【FFRK】神羅軍100人組手攻略まとめ

2017y05m31d_173333677

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF7イベント「神羅軍100人組手」の情報をまとめています。ログインボーナスや討伐キャンペーンの詳細、同時開催中の「星の支配者達」の情報と合わせて、攻略の参考にしてください。

神羅軍100人組手の基本情報

ステージ情報
マスタークリア報酬 ミスリル×1
初回クリア報酬 1/35神羅兵【VII】×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×77777
神羅軍 100人組手 スタミナ7、連戦数1
クリアタイム報酬
01:00.00 闇のオーブ(極大)×1
01:30.00 闇のオーブ(大)×1
02:30.00 闇のオーブ(中)×1
07:07.00 ギル×7777

ボス

神羅軍100人組手

スペスコ セフィロスが戦闘不能でない状態で勝利した
ボス名 神羅軍100人組手
弱点属性 警備兵/擲弾兵/強化戦闘員…闇微弱
ソルジャー:3RD…炎/闇微弱
デジョンハンマ/スイーパー/ハンドレッドガンナー/ガードスコーピオン
…雷/闇微弱
ソードダンス……闇微弱
ヘリガンナー…雷/風/闇微弱
エアバスター…地無効
属性耐性 警備兵/擲弾兵/強化戦闘員…なし
ソルジャー:3RD…なし
デジョンハンマ/スイーパー/ハンドレッドガンナー/ガードスコーピオン
…雷なし
ソードダンス……地無効
ヘリガンナー…雷/闇微弱
エアバスター…地無効・炎軽減
有効な状態異常 ソードダンス/デジョンハンマ/擲弾兵/警備兵/ソルジャー:3RD/強化戦闘員
…なし
スイーパー/エアバスター/ヘリガンナー/ハンドレッドガンナー/ガードスコーピオン
…スリップ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全員…なし

行動パターン

警備兵

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・マシンガン
    単体に物理属性のダメージ

擲弾兵

通常
  • ・手榴弾
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ

ソルジャー:3RD

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・剣切り
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・かまいたち
    単体に風属性の特殊な魔法攻撃でダメージ

デジョンハンマ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

ソードダンス

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・体当たり
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ビンタ
    単体に物理攻撃でダメージ

強化戦闘員

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

ヘリガンナー

通常
  • ・グレネード弾
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・スピンアタック
    単体に物理攻撃でダメージ

スイーパー

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・マシンガン
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・ダブルマシンガン
    単体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・スモークショット
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ

エアバスター

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ビッグボンバー
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・後方マシンガン(カウンター)
    自身に対する全ての行動に対して発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

ハンドレッドガンナー

通常
  • ・副砲
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・副砲内隠し砲
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・主砲
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・波動砲
    全体に魔法攻撃で最大HPの割合ダメージ

ガードスコーピオン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・テイルレーザー
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

神羅軍100人組手の攻略

全体攻撃のバーストアビリティが有利

火力バフ(中)さえ入っていれば攻撃がほぼカンストするため、バーストアビリティの全体2連系でサクサク進みます。

シャドウやライトニング等、レジェンドマテリアで2回発動可能で待機時間が短いバーストアビリティを持っているキャラは特に活躍します。

ヘイスガ役を用意する

ヘイストをバースト発動時のみに頼ると終盤で必殺ゲージが枯渇するため、ヘイスガ役も用意しておきましょう。スノウの第2バーストはヘイスガ+攻魔アップ、バーアビで全体2連を使えるため、非常に役立ちます。

レックスもバーストでヘイスガ+攻アップ(中)、魔法剣5の全体攻撃を撃てるのでオススメ。

敵出現パターン

※HP欄にはカンスト(9,999)不可能はものはHPの目安を記載しています

戦闘数 戦闘数
1戦目 警備兵×2 13戦目 強化戦闘員×1
擲弾兵×3 ソードダンス×2
2戦目 警備兵×2 デジョンハンマ×2
【HP約13,000】
擲弾兵×3 14戦目 擲弾兵×3
3戦目 警備兵×2 強化戦闘員×2
擲弾兵×3 15戦目 ヘリガンナー
【HP約135,000】
4戦目 警備兵×2 16鮮目 強化戦闘員×1
擲弾兵×3 ソードダンス×2
5戦目 スイーパー
【HP約58,000】
デジョンハンマ×2
【HP約13,000】
6戦目 警備兵×2 17戦目 ヘリガンナー×2
【HP約37,000】
擲弾兵×3 警備兵×3
【HP約23,000】
7戦目 警備兵×2 18戦目 強化戦闘員×1
擲弾兵×2 ソードダンス×2
ソルジャー×1
【HP約12,000】
デジョンハンマ×2
【HP約13,000】
8戦目 擲弾兵×3 19戦目 警備兵×2
【HP約21,000】
強化戦闘員×2 ソルジャー×3
【HP約25,000】
9戦目 警備兵×2 20戦目 ハンドレッドガンナー
【HP約177,000】
擲弾兵×2 21戦目 ヘリガンナー×2
【HP約37,000】
ソルジャー×1
【HP約12,000】
警備兵×3
【HP約23,000】
10戦目 エアバスター
【HP約95,000】
22戦目 警備兵×2
【HP約21,000】
11戦目 擲弾兵×3 ソルジャー×3
【HP約25,000】
強化戦闘員×2 23戦目 ヘリガンナー×2
【HP約37,000】
12戦目 警備兵×2 警備兵×3
【HP約23,000】
擲弾兵×2 24戦目 ガードスコーピオン
【HP約470,000】
ソルジャー×1
【HP約12,000】

おすすめパーティ編成

TA&スペスコ達成例

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカー
ライトニングライトニング
ストライクボルト 魔法剣の使い手
アタッカー
シャドウシャドウ
乱れ風魔手裏剣 強敵(とも)
バフ
スノウスノウ
ヒーロー参上! 勢い任せ
アタッカークラウドクラウド
C・モーターサイクル 乱世の雷神
SS条件
セフィロスセフィロス
八刀一閃 伝説のガードの太刀

フレンド召喚…凶斬り・覇

アタッカーは、全体2連のバーストアビリティさえ使用できれば誰でも可。

中ボス戦は単体攻撃、雑魚戦は全体攻撃といった具合に使い分けていれば、1分切りはさほど難しくありません。

ATBゲージ、待機ゲージ共にラウンドまたぎで継続されるため、敵が出現するのを待たずにどんどん行動を入力しましょう。

周回用例:1

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカー
ライトニングライトニング
ストライクボルト 魔法剣の使い手
アタッカー
シャドウシャドウ
乱れ風魔手裏剣 強敵(とも)
バフ
スノウスノウ
ヒーロー参上! 勢い任せ
アタッカー
エッジエッジ
使用せず 乱世の雷神
アタッカー
イリーナイリーナ
エリートの意地と心意気 自由を愛す義賊

フレンド召喚…乱れ風魔手裏剣

基本構成はスペスコ達成例と同じです。早く行動できるキャラでパーティを固めています。

エッジはフレンド召喚を使用し、バーアビで攻撃します。エッジはレジェマテ効果でバーアビを2連発動することができ、エッジ以外ではユフィも2連発動可能です。

周回用例:2

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカークラウドクラウド フェンリルドライブ 全体攻撃
&
単体攻撃
乱世の雷神
アタッカー
ティファティファ
メテオクラッシャー 全体攻撃
&
単体攻撃
奥義の継承者
アタッカー
ユウナユウナ
クイックトリガー 全体攻撃
&
ケアルガ
専念
アタッカー
ウォードウォード
マッシヴアンカー 全体攻撃
&
単体攻撃
グラン=パルスの槍撃
アタッカー
ライトニングライトニング
ストライクボルト 全体攻撃
&
単体攻撃
取り戻す真実

フレンド召喚…マイティGグレート

バーストアビリティの左側が全体攻撃のキャラをメインに編成したパーティ。

全員がバーストを発動した後はオートにします。ゲーム内のタイムで15秒ごとにバーストを更新しましょう。

左のバーアビが全体攻撃のキャラのみでパーティを組むのが理想です。装備が揃っていない場合はライトニングなどの待機時間が短いバーアビ持ちのキャラで代用可能です。

おすすめ必殺

必殺技名 効果
ストライクボルト
(ライトニング)
敵単体にランダム8回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性弱体化+自身にヘイスト&バースト
乱れ風魔手裏剣
(シャドウ)
即時で敵全体に強力な7回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
メテオショット
(ザックス)
敵単体にランダム8回の強力な風&地属性遠距離物理攻撃+風属性弱体化+自身にヘイスト&バーストモード
エリートの意地と心意気
(イリーナ)
待機時間なしで敵全体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード
ヒーロー参上!
(スノウ)
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする
ホワイトフォール
(レックス)
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+自身をバーストモードにする

イベント概要

神羅軍100人組手

開催期間 6/6(火)~6/16(金)

6/6(火)からは迫りくる多数の神羅軍を相手にバトルをする「神羅軍 100人組手」が開催されます。

戦闘ラウンドが長いためか、通常の回復アイテムドロップ(ポーションなど)とは別に、最大HPを割合回復する「神羅ジム特製ドリンク」が5戦毎にドロップします。

セフィロスのみの共鳴「天来」

セフィロスのみが「天来」という共鳴状態になり、自身の武器防具、アクセサリーのステータスアップ、経験値の獲得数アップなどの効果がつきます。

スペスコの達成条件にもなっていますが、必殺技を所持していなくてもLv80程あれば邪剣波などの全体攻撃アビリティのみでの活用は可能です。

Lvに不安があれば、現在開催している「FF7星の支配者達」イベント内の経験値ダンジョンなどでレベリングするのも有りです。

タイムアタック形式

クリアまでのタイムが計測されるタイムアタック形式で、ATBはパーティメンバー全員一律固定された状態で戦闘が開始されるので、素早さの高いキャラから順番に行動できます。ただし、「勢い任せ」の効果は有効。

フルスロットルバトル

フルスロットルバトルなので、コンティニュー不可でスタミナが実際に消費されるのはダンジョンクリア時のみです。敗北やリタイアでのスタミナの消費はありません。

▶フルスロットルバトルの詳細はこちら

キャンペーン情報

討伐キャンペーン

神羅軍100人組手討伐キャンペーン

開催期間 6/6(火)~6/16(金)

キャンペーンとして、開催期間中の神羅兵合計討伐数で達成報酬が貰え、既に開催されているログインボーナスと合わせると合計10個のミスリルが貰えます。

討伐数は100人全て倒した際にカウントされるので、バトルから逃げるを選択したり、全滅した場合の討伐数はカウントされないようなので、注意しましょう。

【6/7追記】早くも700万体の討伐数が達成され、追加で無のオーブ(極大)×7も6/22(木)12:00より順次プレゼントされます。

300万体討伐 77,777ギル
500万体討伐 ヒヒイロカネ【極大】×7
グロウエッグ(極大)×7
700万体討伐 ミスリル×7
追加報酬 無のオーブ(極大)×7

ログインボーナスキャンペーン

神羅軍100人組手の攻略支援として、最大7日間のログインボーナスキャンペーンが開催されます。

合計ログイン日数(5:00切り替わり)に応じて毎日プレゼントが貰え、7日目にはミスリル×3個が貰えるので、忘れずにログインしましょう。

開催期間 5/31(水)~6/16(金)
1日目 ミスリル×1
2日目 グロウエッグ(大)×5
3日目 アダマンタイト【極大】×10
4日目 ミスリル×1
5日目 ヒヒイロカネ【極大】×10
6日目 100,000ギル
7日目 ミスリル×3

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー